AIとテンプレートでワークスペースを簡単構築
Notion AI(プライベートアルファ版、現時点では英語のみ)
Notion AIは、文章の作成やブレインストーミング、編集、要約などを支援するライティングアシスタントです。Notion AIは、パートナーとしてあなたの思考をアシストします。作業を効率化して、有意義な時間をお過ごしください。
詳細および順番待ちリストへのサインアップはこちら →
P.S. Notion AIの未来を、私たちと一緒に築きませんか? Notionで募集中の職種
プロジェクト管理や会議、ドキュメント用の新しいテンプレートでワークスペースを構築
プロジェクトや議事メモの管理、ドキュメントの共有のためのテンプレートをご用意しました。データベース含むこれらのテンプレートを活用して、チームのワークスペースを簡単に構築しましょう。これらのテンプレートには、チームがNotionで作業を効果的に管理するために必要なデータベースビュー、ページ、リレーションなどがあらかじめ設定されています。
それには以下が含まれます。
- 3つのプロジェクト管理テンプレート: シンプルなToDoリストの作成、チームのプロジェクトとタスクの管理、タスクのスプリントへの割り当てに。 
- 会議: チームのすべての議事メモとアクションアイテムを一か所で管理します。 
- ドキュメント: チーム全体で情報を簡単に検索、文書化、共有できます。 
さらに、テンプレートギャラリーが刷新され、会社のWikiから毎日の習慣トラッカーまで、あらゆるテンプレートをすべて一か所で簡単に見つけられるようになりました。
テンプレートギャラリーにアクセスするには、左側のサイドバーメニューで テンプレート をクリックします。こちらは段階的にすべてのユーザーに展開されますので、お使いのワークスペースや言語でまだ表示されてない場合は、展開までしばらくお待ちください。
最近閲覧したページをモバイルも簡単に表示
* 仕事はラップトップとスマートフォンの間でスムーズに行き来できるのが理想です。モバイルアプリで、最近表示したページを表示する アクセス履歴 セクションが表示されるようになりました。もう電車内で資料レビューのために必死でSlackメッセージを検索する必要はありません。
データベースのビューやプロパティにもアイコンが利用可能に
完璧な絵文字やアイコンを見つけることはある意味アートです。今回のアップデートにより、データベースのビューやプロパティにカスタムアイコンを追加できるようになりました 🙂
- データベースビューまたはプロパティの - 編集設定に移動します。
- 名前の横にあるアイコンをクリックします。 
- デフォルトのアイコンをクリックし、600以上のアイコンからお好みのものを選択します。 

同期データベースで新規プロパティの追加が可能に
以前はリレーションまたはロールアップしか作成できなかった同期データベースに、データベースプロパティを追加できるようになりました。(現在はGitHub、Jira、GitLab、Asanaとの同期がオープンベータ版で使用可能です。)これにより、JiraのチケットやGitHubのイシュー、Asanaのタスクなどのデータベース項目に関する追加情報を、Notionの同期データベースに直接追加できます。(例:Jiraのチケットに関する情報を含むテキストプロパティ、特定のGitHub PRにNotionタグを追加したビューなど)
- 同期データベースを開きます。 
- +をクリックしてプロパティを追加します。

バグ修正と改善
- Notionページのリンクやその他URLリンクの編集が簡単になりました。また、エディターのポップアップから直接リンクのタイトルを変更する機能も追加されました。 
- リレーションプロパティの使用時に、リレーション項目の選択メニューに表示されるフィールドの順序を並べ替えることができるようになりました。(例:ユーザーやステータスなどのフィールドを、プロパティのタイトルの左側に移動する) 
- API関連の新機能や改善についてはこちら developers.notion.com/changelog → 






